ゴールデンウィークに香港に行ってきました。3泊4日。国内旅行は混んでそうでいやだなと、直前に決めて行ったので、ホテルとごはんの予約だけして行きました。香港だから広東料理を食べようと、ミシュランの星が付いてるレストランを予約できるか、泊まったホテルのコンシェルジュにメールで問い合わせたら、三つ星を2軒予約してくれました。オンラインで見たときは空いてなさそうだったので、オンラインには出さない枠がある気がします。
初日は午後に着いて、これも予約しておいたシャングリラホテルのアフタヌーンティーを食べました。休日ということもあってか、アフタヌーンティーは長蛇の列になっていて、予約しておいてよかったという感じです。味は、まぁふつうでした。。
初日はこの後ホテルの近くのApple Storeに買い物に行って、あまりの暑さに疲れて12時間寝てしまい、終了しました。
二日目は、気を取り直して、ブランチにお粥を食べに行きました。羅富記粥麺専家というお店。お粥が美味しかったです ^^
あとは、エッグタルトをたべたり、喫茶店で休んだり。
夜は、T’ang Courtという広東料理レストランでした。ワインペアリングにしたのですが、一杯をたっぷり注いでくれるので、かなり酔っ払いました。
三日目は、ホテルの点心体験コースに参加しました。点心作りも楽しいのですが、作った点心を蒸している間に、シャングリラホテルのキッチンを見学させてくれるのが良かったです。多分、これが今回の旅行のハイライト。





大量に作った点心を食べてお腹が一杯になってしまったので、昼食は午後の4時頃に食べました。モールの中にある池記という、雲呑麺のお店。
最後の夜ごはんは、龍景軒というお店でした。テイスティングメニューが2種類あって、折角だからと高い方を選んだら、とにかくお腹いっぱい。たぶん昼食をもうちょっと早く食べるべきでした。。
5月の香港は湿度が高くて暑いです。移動には、積極的にタクシーを使いましょう。おしまい。