先週、2泊3日で、福島県の裏磐梯へ行ってきました。裏磐梯は、磐梯山の北側のエリアを指すようです。東京からは、東北新幹線で郡山で1時間半くらい。レンタカーを借りて、裏磐梯まで、1時間とちょっとです。このエリアは、去年のブラタモリで、明治時代に起きた、磐梯山の山体崩壊をテーマに紹介されていました。
一番の観光スポットは、五色沼とよばれる、異なる色をした湖沼です。五色といっても、大雑把にいうと、青か緑ですが、それでもなかなか綺麗なものです。

車があれば、1時間くらいで、喜多方市にラーメンを食べに行ったり、
会津若松市に、鶴ヶ城を見に行ったりできます。
帰りは、郡山でレンタカーを返した後、駅の近くの割烹料理屋さんで一杯飲んで帰りました。東京から来たと言ったら、福島のお酒を出してくれました。どれも美味しかった。
(おまけ) 郡山市で見かけた、ドラえもんとドラミちゃん。なんか怖い。