分かりやすく書く: “Style – Lessons in Clarity and Grace”
この本は、前にこのブログで紹介を書いた “The Elements of Style” と一緒に、社内のTech Writerの人に薦めてもらった本です。 (注) このエントリーに書くのは、本のL… 分かりやすく書く: “Style – Lessons in Clarity and Grace” の続きを読む
この本は、前にこのブログで紹介を書いた “The Elements of Style” と一緒に、社内のTech Writerの人に薦めてもらった本です。 (注) このエントリーに書くのは、本のL… 分かりやすく書く: “Style – Lessons in Clarity and Grace” の続きを読む
数年前、会社でTech Writerというテクニカルな文書を書く専門家の人に、自分の英作文を添削してもらう機会があった。その時、英語のwritingの勉強のための本として教えてもらったのが、この “The E… シンプルに書く: “The Elements of Style” の続きを読む
英語でメールの返事を書くときは、常に”Thanks for”で書き始めるくらいがいいんじゃないかと思っています。「ありがとう」は、世界共通で感じがよいので。 情報共有系のメールだったら Thank… 英語でメールを書く時に気をつけていること の続きを読む